3日坊主だった私が、ダイエットの為にランニングを継続できたコツ
ここ半年、私はダイエットのために毎朝ジョギングをしています。
もとがなんでも3日坊主で、すぐに諦めるダメな性格なので、この偉業は自分でも驚いているほどです。
なぜ、そんなダメ人間な私が、ランニングを継続できたのか、そのコツをまとめて書いてみました。
2週間ランニングが続けば楽になる。
普段運動をしていないと、たった1時間のランニングでもきつく感じます。2、3日目で筋肉痛ということもあるでしょう。
でも、なんとかやめずに頑張ろう!そう気合いを入れ直し、体重計に乗ると体重が全く変わっていない。これがトドメとなり心が折れてしまいます。
どんなダイエットでもそうですが、継続が大事で、そうやすやすと効果が出る訳ではありません。
ランニングも効果が出だすのは2、3ヶ月後と言われています。
苦痛に耐えながら、効果がないことを繰り返す。そんなランニングも、個人差はありますが大体2週間ぐらい続けば慣れてきます。
ランニングに携帯電話を活用する
私のケータイはiPhoneなんですが、ランニングする時は必ずランニングアプリを起動させます。
使っているのはRuntastic PROというアプリです。
こちらのアプリではiPhoneに搭載されているGPSを使い、走った距離、時間、速度、消費カロリーなどを計測し、終了時に記録することができます。
走った距離がリアルタイムでわかるので、今日はこの道を2.5キロまで走って折り返しで戻ってこよう。往復で合計5キロ、といった感じに毎日走る道を変えることができます。
あと、このアプリはバックグラウンドで使えるので、このアプリを起動させたまま閉じて、他のアプリを使うことも可能です。
ちなみに、私は裏でこのアプリを起動させて、YouTubeやニコニコ動画のアプリで動画を見たり、疲れて歩いている時にツイッターなどを見たりもしています。
ということで、毎日走る道を変えたり、走っている間に音楽やビデオを楽しむ。そういう楽しみを取り入れるのは継続への大事な要素だと思います。
1万円以上のランニングシューズを買った
ランニングシューズは安いモノのだと2、3千円程度で買えるものがあります。
しかしあまり安いシューズだと、くじけかけた時にストッパーとして役に立ちません。
やはりある程度のお金を使い、すぐに止めたらもったいないと思わせてくれるようなモノにするべきだと思います。
まぁ、これは人によるとは思いますけど。
ちなみに私はENERGY BOOSTというアディダスのシューズを買いました。
動機は下記動画で、有名スポーツ選手がカンガルーのような気分になる、衝撃を吸収してくれるみたいなコメントをしていて、どんな感じなのか自分でも体験してみたかったからです。
実際、自分で履いてみたら結構感動でしたよ。やっぱり安物のシューズとは違いますね。ランニング後の疲労感も全然変わります。
上記のシューズに限らず、シューズ選びはある程度投資すべきだと思います。
ランニングにストレッチは大事
ランニングを続けていると足が筋肉痛になります。
次の日に痛みを持ち越さない為に、ストレッチは意外と大きな役に立ちます。
ランニングが終わり、一息ついて余韻に浸っている5分ぐらい、ストレッチをする習慣を身に着けると疲労の回復度合いが大きく変わってきます。
体力的につらい時は休むことも大事
足が痛い。だけど今日走るのをやめたら、それがきっかけで終わってしまうんじゃないか。
ランニングを始めたばかりの頃は、そういう気合いや根性が出やすくなります。
しかし、本当につらい時はランニングを休むべきです。というのはまだ体が慣れていないので、無理に続けると最悪歩くのに支障をきたすほどの痛みがでたり、足を吊ったり挫いたりしてしまう可能性が高くなるからです。
ということで、辛い時は休み、そのランニング時間を他のトレーニングにあてる。たとえばバーベル運動で上半身を鍛えるとか、そういう形で休みつつ頑張るのが良いと思います。

2013/10/04 | 色々なダイエット方法
関連記事
-
-
水ダイエット、硬水と軟水どちらを飲んだ方が良いの?
水をたくさん飲む、というダイエット方法があります。あまりにも普...
-
-
優香も痩せたまずくない青汁、グリーンスムージーとは?作り方と味
最近グリーンスムージーを飲むダイエットが流行っているそうです。...
-
-
ラーメン二郎に見習う、野菜マシマシダイエット
普段、ラーメンを食べる時はどのようなオーダーをしますか?普通の...
-
-
ダイエットをはじめた曜日によって成功するか、失敗するかが決まる!?
みなさんはダイエットを何曜日に始めることが多いですか? おそらく大半の...
新着記事
-
-
モスバーガーがパンの変わりに野菜で包んだモス野菜を期間限定発売。気になるカロリーは!?
ダイエット中にハンバーガーが食べたくなった。そういう時はモスバ...
-
-
ジョギングは知識が大事。ダイエットに効く楽なジョギング方法は心拍数を一定にすること
ジョギングは気合いだ!死ぬ気で歯を食いしばり長時間走れ!気合い...
-
-
ダイエット中の運動。厚着で取り組むのは逆効果。逆に痩せない
ダイエットの為に運動をする際、どういう服装で臨みますか? ...
-
-
ダイエットのきっかけに。保険を適用させて人間ドッグを受ける方法
太っていると心配になりませんか? 有名な病気だと糖尿病。それ...
前の記事: モスバーガーがパンの変わりに野菜で包んだモス野菜を期間限定発売。気になるカロリーは!?
次の記事:
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS